沿革

1889年 奈良県生駒郡郡山町(現大和郡山市)に笹井銃砲火薬店を創設
1945年 吉原政芳氏が吉原商店として小倉市に創業
1953年 有限会社杉上本店を創設
1958年 吉原商店が(株)吉原機工商会に改称
1963年 (有)杉上本店が杉上建機(株)に改称
1965年 笹井銃砲火薬店が土木建設機械部門を新設し、販売開始
1966年 笹井銃砲火薬店が土木建設機械のレンタル及びサービス(修理)部門を新設(大和郡山市永慶寺町)
1968年 愛知県半田市に建設機械整備業として中村工業創業
1969年 杉上建機(株)がトーヨーリース(株)を設立、建機レンタル開始
1969年 杉上建機(株)がスギウエエンジニアリング(株)を設立
1969年 笹井銃砲火薬店が法人組織に改組し、社名を笹井銃砲火薬工業(株)とする
1970年 (株)吉原機工商会が吉原機械販売(株)に改称
1970年 笹井銃砲火薬工業(株)が工事部を新設(発破工事、一般土木工事)
1972年 吉原機械販売(株)が(有)綜合リースを設立。建機レンタル事業を開始
1972年 中村工業が法人組織に改組し、社名を中村工業(株)とする
1980年 笹井銃砲火薬工業(株)が社名を笹井建設産業(株)に改め、本社を奈良県大和郡山市に移転
1981年 中村工業(株)が中村リース(株)を設立
1986年 杉上建機(株)が松山スギウエ(株)、宇和島スギウエ(株)を設立(愛媛県に進出)
1998年 中村工業(株)が切削工事部を新設
2000年 杉上グループの杉上建機(株)・(株)スギウエ・松山スギウエ(株)・宇和島スギウエ(株)・トーヨーリース(株)が合併しトーヨースギウエ(株)として再出発
2000年 トーヨースギウエ(株)にコベルコ建機西日本(株)とコベルコ建機(株)が出資、コベルコ建機西日本(株)出資比率70%、コベルコ建機(株)出資比率30%
2002年 吉原機械販売(株)が綜合リースを吸収合併。(株)ワイズヨシハラに社名変更
2002年 (株)ササイを設立し笹井建設産業(株)より営業譲渡を受け営業開始
(株)ササイにコベルコ建機西日本(株)とコベルコ建機(株)が出資、コベルコ建機西日本(株)出資比率70%、コベルコ建機(株)出資比率30%
2003年 (株)ワイズヨシハラにコベルコ建機九州(株)が出資、出資比率14.9%
2005年 (株)ワイズヨシハラにコベルコ建機九州(株)とコベルコ建機(株)が出資、コベルコ建機九州(株)出資比率70%、コベルコ建機(株)出資比率30%
2005年 中村リース(株)が中村工業(株)を吸収合併
2005年 中村リース(株)にコベルコ建機中部(株)が出資、出資比率20%
2006年 中村リース(株)にコベルコ建機中部(株)とコベルコ建機(株)が出資、コベルコ建機中部(株)出資比率70%、コベルコ建機(株)出資比率30%
2007年 トーヨースギウエ(株)が有限会社山脈建機(高知県)を吸収合併
2011年 (株)ワイズヨシハラの建機サービス部門を西日本コベルコ建機(株)に移管
2017年 (株)ササイが中村リース(株)との経営統合により、社名を(株)ササイナカムラとする
2021年 (株)ササイナカムラが火薬事業を廃止(販売・発破工事)
2024年 トーヨースギウエ株式会社、株式会社ササイナカムラ、株式会社ワイズヨシハラの3社が経営統合し、「コベルコ建機トータルサポート株式会社」を設立